WORK

不思議な海の生き物の移動水族館

アクアリウム 移動水族館(出張水族館・水槽のイベント)

イオンモール伊丹 様

[兵庫県伊丹市]

水槽
タッチングプール・変な生き物水槽
設置日
2019年GW期間 5/1~5/6

日常では触れない不思議で変な生き物の移動水族館。オオグソクムシやカブトガニをはじめ、伊勢海老、ウチワエビ、クモヒトデなど様々な海水の生き物に触れる体験型のタッチプールに子供も大人も興味津々。無数に設置した水槽ひとつひとつに個性溢れる生体が暮らし、どこよりも間近で変な生き物を観察できる移動水族館となりました。

水槽を使ったイベントでは比較的長い6日間という期間、予想を遥かに超える人数の方々にご覧頂き、また楽しい思い出が一つ増えました。
移動水族館の開催期間中で産卵した生物や、餌を食べるようになった生き物など。くわしく観察していくと毎日来ても変化のあるイベント内容となりました。

カテゴリー

Under Construction

移動水族館の準備

施工中説明画像

水槽の設置や機材のセッティングを終え、イベントの開始を待ちます。最終チェックを行い、ショッピングモールの開店と同時に移動水族館がはじまります。

AFTER

ここでしか体験できない移動水族館

 

ショッピングモール開店と同時に、大変多くのお客様が移動水族館に起こし下さいました。楽しみにして頂いていた方もたくさんおられ、初日から連日大盛況で楽しくイベントを運営する事が出来ました。

移動水族館で登場した生き物を一部ご紹介!

今回のイベントで触ったり見る事が出来た生き物は全部で30種類以上♪
その中の一部をご紹介したいと思います。

広い海には私たちの想像を超えたような不思議な生き物がいっぱい暮らしています。
水や自然の生き物とふれあい、好奇心や興味を深めて行きましょう!

 

オオグソクムシ

オオグソクムシ

意外と可愛いオオグソクムシオオグソクムシは200m以上の深く冷たい海に生息していて、普段は海底に落ちている食べ物を餌にしています。
水槽で飼育していると、ほとんどじーっとしていて動きませんが、お腹がすいた頃に餌をあげると水槽の中をくるくると泳ぎ回って可愛いです。
グソクムシは食べる事も可能で、ゲテモノ愛好家になるための入門種でもあります。

 

ヒメオニオコゼ

ヒメオニオコゼ
毒が危ないヒメオニオコゼ

ヒメオニオコゼは見た目でも何となくわかるように、トゲがあって危険な魚です。
トゲには毒があって、誤って踏みつけたりすると呼吸困難や、酷い場合は意識を失ってしまう事もあります。
生物に興味を深め、南国の海に遊びに行ったときには「これは危ないやつだ!」と判断できるように知っておいて下さい。

 

ウミシダ

ウミシダ
赤色のウミシダ

ウミシダはこんな姿をしていますが、植物ではなく神経系を備えた動物です。
海中でふわふわと泳いだりするとても不思議な生き物です。

 

コブヒトデモドキ

コブヒトデモドキ
派手な柄のコブヒトデモドキ

コブヒトデモドキは、通常のコブヒトデと違ってカラフルな色合いが特長です。
セブ島等の南国の海の砂地でよく見られます。大きいモノだと25cm程の個体も存在します。

 

メガネカラッパ

メガネカラッパ
目をピコピコさせるメガネカラッパ

メガネカラッパは温帯域に生息する特徴的な見た目のカニです。
砂泥環境を好んで生息し、貝の殻をパキパキと割って中身を食べます。
普段は大人しく、活発な動きはありませんが、ピコピコさせた目や、餌を与えるとツマツマと食べる姿が愛らしいです。

 

ヒョウモンダコ

ヒョウモンダコ
ヒョウモンダコが小さなヒョウモンダコをおんぶ

見た目が美しいのでついつい捕まえてみたくなりますが、ヒョウモンダコは言わずと知れた毒を持つタコです。
海で遭遇した場合は嚙まれない様にしましょう。

 

抱卵ヒョウモンダコ
卵を抱えたヒョウモンダコ

 

マツカサウオ

マツカサウオ
実は発光器を持つマツカサウオ

日本では見た目が松の実の模様に似ている事からマツカサウオと名前がついていますが、海外ではパイナップルを連想させる外観からパイナップルフィッシュと呼ばれています。
体は硬く、ごつごつとしており動きは鈍いお魚です。

 

アカエイ

アカエイ
水槽にへばりつくアカエイ

アカエイの尾部の背面には毒針が付いていて、もし刺されると激痛に襲われます。
エイの中では美味しいとされています。

 

アカエイ
ソロリソロリと動くアカエイ

 

ハナヒゲウツボ

ハナヒゲウツボ
にょろっと顔を出すハナヒゲウツボ

ウツボと皆さん聞くと獰猛なイメージがあるかもしれませんが、こちらのハナヒゲウツボが噛みつくことはほとんどありません。
もし噛みついたとしても問題が起こるような事態にはならないでしょう。大きく口をあけてにょろにょろと周囲の様子を伺います。

 

ピラニア

ピラニア
肉食の淡水魚ピラニア

獰猛なイメージがあるピラニアは有名ですが、実際に間近で見た事のある方は少ないかも?
移動水族館では普通の水族館よりも近くでリアルに見えたりします。

 

ハリセンボン

ハリセンボン
仲良しハリセンボンの赤ちゃん

この時期のハリセンボンは特にカワイイ♪何故なら写真のようなピンポン球くらいのサイズの個体がたくさん流通するからです。餌を食べ慣れて人懐っこく、見る人をデレデレにするのがハリセンボン。賢くてすぐに人に慣れるので一部のアクアリストに人気です。

 

ニシキチンアナゴ

ニシキチンアナゴ
砂から顔を出すニシキチンアナゴ

不思議な生き物の定番種と言えばニシキチンアナゴやチンアナゴです。移動水族館(ろ過装置無し)でチンアナゴを長期に展示できるのは私たちだけです。

 

カラージェリーフィッシュ

カラージェリーフィッシュ
ふわふわと泳ぐカラージェリーフィッシュ

カラージェリーフィッシュはいろんな色が存在していてふわふわと泳ぐ熱帯のクラゲです。クラゲの中では活発で、自力で泳ぎ回る姿は不思議でカワイイです。

 

変な生き物移動水族館の様子

移動水族館

立派なガジュマルが半分水に浸かった小さいけれどダイナミックな熱帯魚水槽。

 

移動水族館

触ったら体が硬そうなマツカサウオを近距離でじっくり観察。

 

移動水族館

ミステリークレイフィッシュが木の実をコロコロと転がしている姿に釘付け!

 

移動水族館

この水槽には何が入ってんだー!親子連れの皆様にもお楽しみいただけました。

 

移動水族館

ヨウジウオが入った円柱の水槽。体が細長〜いヨウジウオがまさか魚なんてパッと見はわかりませんね。

 

移動水族館 移動水族館 移動水族館 移動水族館 通路展示

移動水族館 看板

関西で移動水族館や水槽やアクアリウムのイベントはお任せください

関西圏でアクアリウムを活用したイベントを行う場合はぜひご相談下さい。
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山で、不思議で珍しい生き物を集めた移動水族館や、インスタ映えを狙ったオシャレなアクアリウムの演出など。他では難しいとされる海水の生物でも私たちならコンスタントに安定的な運営を安心してお任せ頂けます!
世界初の特許技術を活用していますので、よそには真似出来ない演出やご提案が可能です。
ご予算や期間に応じたオンリーワン&思い出に残るイベントを企画します!
魚や水の生き物が登場するイベントはお気軽にご相談下さいませ♪

事例一覧に戻る

カテゴリー

HONUMI

水換えのいらない
水槽へのお問い合わせ

活魚水槽の設置、アクアリウムの企画・設計・設置・メンテナンスなどは、お気軽にお問い合わせください。

06-6266-8922

平日10:00~19:00(定休日:土・日・祝日)

facebook

お問い合わせ

お問い合わせ

06-6266-8922

平日10:00~19:00

メールはこちら

LINEでお問い合わせ